記事の編集と削除をする
パソコンでの使い方
記事内の「編集」ボタンをクリック

編集・削除したい記事の右上にある編集ボタン(ペンのアイコン)をクリックしてください。
編集キーの入力

編集キーの入力フォームが表示されますので、投稿者本人であれば編集キーを入力。(編集と削除が可能)
管理者であれば管理者パスワードを入力してください。(削除のみ可能)
入力できましたら編集ボタンをクリック。
※投稿時に編集キーを設定している記事は「編集・削除ができます」と表示されます。
一方、編集キーを設定していない記事は「編集・削除ができません」と表示されます。
編集・削除フォームの位置

編集・削除のページは上部に編集フォームがあり、下部に削除フォームがあります。
記事を削除する場合は、下の方までスクロールしてください。
記事の編集

記事を編集する場合は編集フォームの内容を書き換えて「編集」ボタンをクリックしてください。
記事を投稿する際とほとんど同じ手順です。
記事の削除

記事を削除する場合は、「この記事を削除する」ボタンをクリックしてください。
※親記事(スレッド)を削除する場合、返信記事も同時に削除されます。
確認のメッセージが表示されておりますので、ご確認の上「この記事を削除する」ボタンをクリックしてください。
スマートフォンでの使い方
記事内の「編集」ボタンをタップ

編集・削除したい記事の右上にある編集ボタン(ペンのアイコン)をタップしてください。
編集キーの入力

編集キーの入力フォームが表示されますので、投稿者本人であれば編集キーを入力。(編集と削除が可能)
管理者であれば管理者パスワードを入力してください。(削除のみ可能)
入力できましたら編集ボタンをタップ。
※投稿時に編集キーを設定している記事は「編集・削除ができます」と表示されます。
一方、編集キーを設定していない記事は「編集・削除ができません」と表示されます。
編集・削除フォームの位置

編集・削除のページは上部に編集フォームがあり、下部に削除フォームがあります。
記事を削除する場合は、下の方までスクロールしてください。
記事の編集

記事を編集する場合は編集フォームの内容を書き換えて「編集」ボタンをタップしてください。
記事を投稿する際とほとんど同じ手順です。
記事の削除

記事を削除する場合は、「この記事を削除する」ボタンをタップしてください。
※親記事(スレッド)を削除する場合、返信記事も同時に削除されます。
確認のメッセージが表示されておりますので、ご確認の上「この記事を削除する」ボタンをタップしてください。